田中野菜ブログ
ダンボール

野菜をつめるダンボール。
運送会社と80サイズで契約しています。
色々探して辿り着いたのが、今の焼酎1.8L×6本用のダンボール。
5月から始めてずっと利用している色々な焼酎シリーズ。
ただ、本日は葉野菜が大きくて焼酎シリーズでは幅はいいが、高さが15cmも足りない。
予備用の長細いダンボール出し80サイズにカットして詰めました。
ダンボールをカットしたくはありませんでしたが、野菜を切るよりは良いという決断です。
秋冬は大根や白菜などの今より大きな野菜が登場してくるのでどうつめていくか
早急に研究していく必要があります。
冬は愛用ダンボールは使えなそうです、せっかくのベストサイズだったのに・・・。
冬用ダンボール探しに、スーパー巡りを始めます。
周りの農家の方々は冬をどう乗り越えているのだろうか?
調べていこう!
こんにちは~
ブログを読ませていただきました。
私は数年前から不揃いの野菜たちに出逢いたくてズート探していました。
でも田中野菜様は立派な、野菜だけを宅配されていらっしゃるのでしょうね。?
私は周防大島の農家出身で野菜作りを見て育ったせいか自然に育てた野菜を食べることが元気の源だと感じています。
色んな事情がございまして(笑)できることなら不揃いの野菜たちとご縁を
いただけないでしょうか?
土も虫君たちも一緒に段ボールの旅をしてきても大歓迎です。
でもキット無理過ぎるお願いですよね。
ユリさん
はじめまして。
コメントありがとうございます!
自然に育った野菜を食べると、ジワジワ元気が湧いてきますよね~。
基本的に田中野菜の野菜はほぼ不揃いです(笑)
何かご質問等ございましたら、遠慮なくご連絡下さい。
宜しくお願いします。
田中野菜