田中野菜ブログ
ナイトファーム

夜のヨウトウ虫取り、通称ナイトファーム。
毎年この時期になるとナイトファームをしています。
夜は寒い。
そして、やはり怖い・・・。
視野が狭くなるせいか、余計に耳が冴えます。
急に何かが動く音、これが一番怖い!
見えない分色々想像が膨らんで、キョロキョロ。
できるだけ、夜に畑は行きたくです。
恐怖心とは別に、作付面積が広くなるに従って無理が出てくるこの作業。
一つ一つ虫をチェックするのは現実的ではないです。
しっかりした土壌を作ることがナイトファームを卒業するための鍵です。
白菜が定植してあるこの土地は今年からの1年目の畑。
スタート当時から使っている畑はあまり虫がつかず、ナイトファームの必要はありません。
少しづつですが、土質の変化と虫の関係についてのデータが集まってきています。
1にも2にも土づくり。
毎年ナイトファームの範囲が狭くなっていくようにしていきたい。