田中野菜ブログ
収穫と乾燥
玉ねぎの収穫が始まりました。
五月末頃にとれる中晩生の品種です。
3カ月位保存ができる品種です。
保存が長くできる晩生種は辛みも少し強くなる傾向があります。でも実は辛みで感じにくい中にしっかりした甘みが隠れています!
本日は3列収穫し、一番右側の列が大サイズ。真ん中が中サイズ。左畝は小サイズが多い畝でした。
今年は使えそうなサイズが例年より多くてひと安心しています。最初は長期保存がしにくい大きいものからお届け➡中サイズ➡小サイズの順番でお届けしていきます。
マルチの上で3日間程水分を飛ばし、可能な限りカラカラに仕上げ、長期保存を目指します。