田中野菜ブログ
夏が来た
なっつが来る~きっとなっつが来る~♪
大黒摩季さんの事を大黒ちゃんと言っていた世代です。
当時兄の前で『大黒ちゃん』と呼んだら
そんな呼び方してるのはお前らだけだ
と言われました。
・・・・・・スラムダンク世代です。
この時期、水分量の関係で割れたトマトが出てきます。
そんなトマトが大量に我が家に来ます。
去年はトマトソースを瓶何本も作って秋口までトマトを楽しむことが出来ました。
今年はどうかなぁ~。
そして夏の初っ端絶対作るメニュー。
田中野菜フリークの皆さんはきっとお分かりだと思います。
フレッシュトマトとバジルのパスタァ~!!!!!
一口食べた瞬間に主人と
夏が来た~!!!!!!
と叫びました。
作り方はとっても簡単です。
トマトを湯むきし、ザク切り。←面倒くさがりやの私ですが、湯むきしなくても大丈夫です!とは言えないくらいここはポイントです。
熱したフライパンに大さじ2~3くらいの少し多めオリーブオイルとざく切りにしたトマトを入れ、潰していきます。あまり強火でやりすぎるとせっかくのトマトのジュースが無くなってしいまうので、中火くらいで。
パスタも多めの塩で茹でていきます。
トマトが十分潰れたらバジルをお好みでちぎって投入。
茹であがったパスタをお皿にのせ、ソースをかけて出来上がり!
パスタに塩味がついているのでソースには塩は入れてないですが、お好みで塩を加えてもいいと思います。
大人向けの料理かもしれません。
息子はあまり食がすすみませんでした。
というか、トマトの種が気になって気になって食べれなかったようです(笑)
スイカの種は食べるのにトマトの種が食べれないってどういう事なんでしょうか。
私はスイカの種の方がイヤですけど。
不思議。
こうして我が家にも夏が来ました。
夏は始まったばっかりです。
夏野菜沢山食べて元気に乗り切るぞ!