田中野菜ブログ
微生物の食事

今日は上の農家さんから脱穀の終わった稲ワラをたんまり頂きました。
待ちに待っていたワラ! これでお腹を空かせて待っていた糸状菌にご馳走をふるまえます。
このワラを地表5cmに鋤きこみます。
ワラと土が絡み合えばOKです。
本日の作業は夕方になったのでここまでです。
明日、畝上げと定植、トンネルがけをしていきます。
微生物の餌が豊富にあると心に余裕ができます。
どんどん元気な土にして、美味しい野菜を作っていきたいです!!
今日は上の農家さんから脱穀の終わった稲ワラをたんまり頂きました。
待ちに待っていたワラ! これでお腹を空かせて待っていた糸状菌にご馳走をふるまえます。
このワラを地表5cmに鋤きこみます。
ワラと土が絡み合えばOKです。
本日の作業は夕方になったのでここまでです。
明日、畝上げと定植、トンネルがけをしていきます。
微生物の餌が豊富にあると心に余裕ができます。
どんどん元気な土にして、美味しい野菜を作っていきたいです!!