田中野菜ブログ

梅の季節

2017年06月07日 自然栽培 日々色々

山口県では昨日梅雨入りの発表がありました。4~5月と暖かく、珍しく春の大雨もなく安定した天気が続いていていたので野菜も過去にないほど順調に育っています。6月を過ぎると虫の活動が一気に活発になり、例年通り少し対策はするのですが被害が増えてきています。見た目的に出荷を諦める野菜も数品目出始めましたが、それでも心配ないほど他の野菜が順調です。

これから先の様子ですが、夏野菜の生育が想像よりゆっくりしているので、夏野菜の登場が若干先に伸びる年になるかもしれません。

 

昨日梅を収穫しました。

田中家でも毎年、梅酒、梅ジュースを作るのですが、ありがたいことに畑に生えている梅の木より梅を頂戴します。その畑は借地なの地主さんの許可をとりますが、とりなさい、とりなさいと十分過ぎる程収穫させてもらいます。その梅はもちろん自然栽培の梅です。というより田舎で庭先や空いた畑に梅を植えている人で肥料なんてあげる人は僕の周りではほぼいません。見渡す限り、果樹は自然栽培な気がします。自然の生き物は僕らが過保護になりすぎなくても1年に1回できる範囲で実を付けて恵を与えてくれます。豊作の表年もあれば、不作の裏年もありますが、自然のリズムにそって時期になると必ず届くプレゼントのように毎年です。僕らには見えない摂理に沿って育まれる恵なので、僕らの都合で肥料を使い量や大きさを調整することは実は損をしているのでは?と思ったりもします。

そんな事をふと思いながら、綺麗な梅を収穫させてもらいました~。

この梅で作る妻の梅酒が最高です!

  • コメント

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    CAPTCHA